日本人初の快挙?アメリカドライブ9,000km
2日目
■グランドティトン国立公園
4,000メートル級の美しい山々と湖、そこに生息する動物たちを楽しむ国立公園。
人気のホテルジャクソンレイクロッジの庭からの眺めは相違なく素晴らしい。
トレッキングをしたり、のんびりと動物ウオッチングをしたり、朝早く起きて山々を映す水面にたちこめる幻想的な朝霧を静かに見つめたり・・・。
映画「シェーン」のラストシーンでも有名。
時 間 行 動
AM07:45 ソルトレイク出発
AM10:40 途中のBearLakeを少し見学。途中道路工事の人にグラントティトンの火事の事を聞く。
PM01:55 Jacksonインフォメーションセンター到着。見学と情報収集。
PM02:22 センター出発。
PM02:45 グランドティトン国立公園のMooseVisitorCenterに到着。TetonParkRdをドライブ。
PM03:50 JannyLakeで休憩。サンドイッチを子供に買う。
PM05:15 途中Signal Mt.など見学。JacksonLakeLodgeチェックイン。荷物を置いてホテル見学。ヨセミテのアワーニー風のホテルで庭から景色が素晴らしい。
PM07:20 ホテル出発。ColterBay、LeeksMarinaへドライブ(途中から火事のため通行止めでベイの反対側はまだ火が見えた)
PM09:10 ホテル着。※この部屋はTVもコーヒーメーカーもドライヤーも何もない。
<<初日 | 3日目>>
アメリカドライブ9,000キロTOPへ